編集室

東京慈恵会医科大学雑誌 137巻 (2022年 (令和4年))

137巻6号 (2022年 (令和4年) 11月15日発行)

第139回成医会総会一般演題 (記事)
免疫チェックポイント阻害薬による治療を受けるがん患者に対する免疫関連有害事象マネジメントの看護実践の特徴 (原著)

137巻5号 (2022年 (令和4年) 9月15日発行)

アンケート調査結果からみた女性医師のキャリアプランおよびワークライフバランスの現状と課題 (原著)
A型ボツリヌス毒素療法中の患者に対する体外衝撃波治療の痙縮軽減効果 (症例報告)

137巻4号 (2022年 (令和4年) 7月15日発行)

胃癌治療の変遷 (第138回成医会総会宿題報告)
「慈恵」概念の明確化:Rodgersの進化論的概念分析-明治期以降の社会福祉研究の文献を手がかりに- (資料)

137巻3号 (2022年 (令和4年) 5月15日発行)

脳波をからめて意識障害を考える-ジャクソニズムの考慮から- (第138回成医会総会宿題報告)
生体電気インピーダンス法による位相角と肝硬変患者に関連する因子 (原著)

137巻2号 (2022年 (令和4年) 3月15日発行)

看護系大学生の主体的学修行動尺度の開発 (原著)
SK Round CutterとBurr hole型プローベを併用し, real time ultrasound guidanceによる脳室穿刺を行ったVP shunt術 (症例報告)
第129回成医会第三支部例会 (記事)

137巻1号 (2022年 (令和4年) 1月15日発行)

ICU入室患者の指示従命能に対する新たな評価方法 Jikei Command following Scale の信頼性と妥当性について (原著)
新生児期に発見された精巣若年型顆粒膜細胞腫の1例 (症例報告)
日本人症例におけるRP1関連網膜ジストロフィの遺伝子型と表現型に関する最新の知見 (総説)