図書館

マイライブラリ

2025/06/16更新

マイライブラリとは、図書館サービスの一部をインターネット上で提供する、利用者専用ページです。インターネットを介してどこからでも利用ができますが、事前登録が必要です。

■利用対象者

本学教職員・学生

■利用申込

利用者登録後、ユーザー名とパスワードが発行されます。ユーザー名とパスワードは、電子メールで連絡いたします (日数をいただくことがありますので、ご了承ください)。

■サービス内容

図書の予約、貸出履歴の閲覧、文献複写申込・依頼状況確認など。使い方は マイライブラリの使い方 (2019/12) をご覧ください。

(1) 予約

 

所蔵館 資料の種類・状態 受取方法
カウンター 定期便 (教職員のみ)
新橋 国領 葛飾
新橋 図書 貸出中
未貸出 (書架に有) ×
新着図書 マイライブラリからの予約は×、図書館カウンターでの予約は○
参考図書・禁帯出 ×
雑誌・視聴覚資料
国領 図書 貸出中
未貸出 (書架に有) ×
新着図書 マイライブラリからの予約は×、図書館カウンターでの予約は○
参考図書・禁帯出 ×
雑誌・視聴覚資料
(2) 延長

次の予約がない場合に限り、2回まで延長ができます。手続き日から、返却期限が7日間延長されます。返却期限を過ぎている場合は延長ができません。→詳しくは貸出の延長をご覧ください。

(3) パスワード、メールアドレスの変更

パスワードとメールアドレスの変更ができます。

(4) 文献複写申込

※教職員、大学院生のみ利用できます。学生は、図書館カウンターにて手続きをしてください。

所属先 西新橋校・附属病院 葛飾医療センター 柏病院 第三病院 国領校・看護学科
図書館所蔵分 西新橋 料金 西新橋図書館で各自でコピー 1枚30円×枚数
受取 メールボックスなどにポスティング 実業売店 (柏病院) で文献と引き換えに支払う ローソン (第三病院) で文献と引き換えに支払う 国領分館で文献と引き換えに支払う
支払 月締めで請求、診療情報室で支払う
国領 料金 1枚30円×枚数 国領分館で各自でコピー
受取 図書館で文献と引き換えに支払う メールボックスなどにポスティング 実業売店 (柏病院) で文献と引き換えに支払う
支払 月締めで請求、診療情報室で支払う
学外手配分 料金 実費 (複写代金 + 送料) + 手数料20円
受取 図書館で文献と引き換えに支払う メールボックスなどにポスティング 国領分館で文献と引き換えに支払う
支払 文献到着後、1週間以内に新橋図書館に定期便で送金 文献到着後、1週間以内に新橋図書館に定期便で送金/国領分館でも支払い可能

 

(5) 貸出履歴の閲覧

過去の貸出履歴が閲覧できます。

(6) 新着情報

キーワードを登録すると、関連する新着図書が表示されます。

(7) マイフォルダ

お気に入りの図書をフォルダごとに登録することができます。

■問い合わせ

図書館 情報サービス係